NHK、劇場公開映画、配信ドラマを手がける字幕吹替制作会社。対応言語数33、年間制作数は200タイトル以上。ドキュメンタリー、バラエティ、企業動画など多ジャンルに対応。通販番組制作やモデルマネジメント事業も手がける。
- TOP PAGE
- ライブ配信講座|通学講座ラインナップ
- カレッジコース
カレッジコースは
こんな方へおすすめ!
- 得意な英語を活かして、自由な働き方をしたい!
- 社会人経験を活かして、翻訳の仕事をしたい!
- 翻訳の基礎をしっかり身につけ、企業へ就職したい!
- 学びながら自分に合っている分野を見つけたい!
プロに必要なスキル習得と実践で役立つ仕事サポートで
憧れだった翻訳者の第一歩を叶えます!
現役のプロが仕事に則した実践的な指導を行うので、現場で役立つスキルが身に着きます。徹底的に学ぶ環境の中で、刺激しあえる仲間に出会えることも本コースの魅力。進路の選択、仕事へのアプローチを多方面からサポートする体制も、他のコースを比べて一番手厚く整っているので、カレッジコースをご受講いただければ、着実にプロを目指すことができます。
「自分にあってるか不安」「続けられるか心配」な方に向けて
カレッジコースの説明会を定期的に開催中です!
説明会への参加で「受講レベル診断シート」をプレゼント♪
業界で活躍する先輩たちの声
修了後に翻訳業界で活躍している先輩がカレッジコースを選んだ理由をピックアップしてご紹介します。
仕事のサポート
受講生と企業を結ぶ
「カレッジ生推薦制度」
基礎からしっかり学んだ受講生を採用したい企業と、企業で翻訳のキャリアを積みたい受講生、双方のニーズを結びつけるための制度。企業がカレッジコース生のための採用枠を設け、企業説明会を実施しています。採用担当者やカレッジコースの先輩から、入社後の業務内容や応募条件、選考の流れについて詳しく理解したうえで応募することができ、毎年多くの受講生が就職しています。またアフターサポートとして、コース修了後も3ヵ月間、企業から求人情報が寄せられた場合は求職中の方に提供しています。ご希望の条件に絞ってじっくり求人を探したい、ご自身の都合により求職の時期を遅らせたい、という方でも安心です。
修了後の主な就業先
(2024年3月修了生)
2023年度は合計13社がカレッジ生を対象に採用活動を行いました。
翻訳会社、ゲーム会社、映像制作会社への就職など「カレッジコースから翻訳業界へ」というダイレクトな道が用意されています。
提携企業
株式会社フォアクロス
映像翻訳、字幕吹替制作、映像制作
- 企業担当者の声
-
新井有美
専務取締役 プロデューサー現在、制作部の半数以上がカレッジ修了生です。創業当時からカレッジ生を採用してきましたが、翻訳の基礎知識を土台に新しいスキルを吸収していく成長意欲の高い方が多い印象です。
業務は翻訳自体ではなく、字幕や吹替を完成させるまでの一連の制作業務ですが、将来翻訳者を目指す上で制作現場経験は何よりの武器になります。当社で数年勤務した後にフリーランスとなり、業務委託で仕事を続ける卒業生も多いです。
作品担当制でアシスタントでもやり甲斐や達成感を味わえますが、その分責任も重く、スタジオワークなど集中力体力が必要な場面もあります。翻訳者になりたい、もっと成長したいという前向きな方にはピッタリの職場です。「好き」を仕事にして一緒に頑張りましょう!
- 受講生スタッフの声
-
佐々木みつ希
翻訳制作課 教育担当主な業務は翻訳者の手配、スケジュール進行、チェック業務のほか、スタジオで編集作業や吹替作品の収録に立ち会うこともあります。チェック作業など黙々と集中して行う業務もありますが、翻訳者や声優、スタジオの方々と積極的にコミュニケーションを取りながら日本語版としての作品を作り上げています。チームワークが大切なので、社内の制作チームでも月数回のミーティングを設けたり、チャットを活用することで相談、質問がしやすい環境です。毎日違った業務をこなすので忙しさに追われることもありますが、自分が携わった作品が無事公開され、多くの方に視聴してもらえたときはやはり制作として大きなやりがいを感じます。
Iyuno-SDI Group
字幕制作、吹替制作、映像制作、ポストプロダクションなど
日本、アメリカ、イギリスなど34ヵ国に67支社を拠点に、映像コンテンツのローカライゼーションサービスを提供しているメディア企業。
制作管理の効率化と品質管理のためシステムを開発しており、世界中で100以上の言語で字幕や吹替え作品を提供している。
- 企業担当者の声
-
和合崇
Senior Project Managerカレッジ生出身の山本くんは主に案件を回しているプロジェクトマネージャー職のアシスタントとして、また、聴覚障がい者用字幕の案件窓口として携わってもらっています。また、カレッジ生の経験を活かし、弊社で定期的に行う字幕制作ソフト講習会の教材作りや講師として弊社のリソース拡大に貢献しています。
弊社では一つのコンテンツに対し、同時に複数言語のローカライズ業務を行うため各国にある支社の担当者と連絡を取り合いながら作業するという特色があります。そのため英語を使い様々な文化のバックグラウンドを持つ社員とのコミュニケーションを絶えず取ることにより日本の制作会社では経験ができない国際感覚を養うことが可能です。
- 受講生スタッフの声
-
山本将之
Project CoordinatorProject Coordinator(PC)はProject Manager(PM)をサポートする役職です。
主な業務は、日程管理や映像素材などの準備、字幕のチェック、納品です。
PM/PCは非常にやりがいのある仕事だと思います。自分の携わった作品が世に出ているのを見る度に感動しています。また、自分が視聴者として見ていた作品の字幕作成をしたり、新しい作品と出会えるのもPM/PCの魅力だと思います。
Iyunoは多くの有名作品を扱っており、素晴らしい作品に出会うチャンスが多い環境なので、楽しく仕事に取り組めています。
SDLジャパン株式会社(RWSグループ)
IT、ビジネス、機械、観光、医療、金融、法律など
RWSグループにおけるSDLジャパンは、日本語への翻訳サービスを提供しており、ドキュメントの翻訳にとどまらず、動画の字幕やスクリプト、Transcreationなど様々なコンテンツに対応している。
- 企業担当者の声
-
小田義起
タレント・ファインダー修了生を採用し始めてから20年近くになり、現在も多くのカレッジコース修了生がマネージャーからジュニアまで活躍しています。ローカライズ会社の中で翻訳プロジェクトがどのように進められていくか学ぶことができ、Trados Studioをはじめとする最新の翻訳テクノロジーに触れることもできます。また、さまざまな業種や分野のプロジェクトを担当することで、翻訳の技術を幅広く高めることができると思います。社員のほか、フリーランス登録翻訳者としてご協力いただいている修了生の方もいらっしゃいます。世界のトップブランドの案件を手掛けているので、自身が担当した翻訳を生活の中で目にするかもしれません。
- 受講生スタッフの声
-
小倉洋次郎
アソシエイト・シニア・トランスレーター2014年にカレッジコースを修了してSDLに入社しました。それ以来、ほぼ同じクライアントの仕事を中心に担当しています。担当しているプロジェクトはテック企業の社内向けメッセージや資料の翻訳です。社内向けとはいえ、内容はかなり多岐にわたるため、特に入社当初は毎日が新しい学びの連続でした。
手前味噌になりますが、社内には優れたスキルを持った翻訳者がたくさんいます。新人の頃はどうしても自分の翻訳に納得がいかず、先輩に相談することもたびたびでした。お互いに意見を出し合いながら訳を磨き上げていく。そうした経験が、いま血肉となって仕事に活かされているように思います。
株式会社インターブックス
法務、金融、技術・特許、観光、IT・マニュアル、出版
1991 年の創業以来、「言葉の壁をなくし、真のコミュニケーションで世界に貢献する」というミッションを掲げて活動する翻訳会社。多言語翻訳に加え、編集・DTP・デザイン、出版の専門スタッフを備え、お客様の海外ビジネスや交流を支援するワンストップサービスを提供している。
- 企業担当者の声
-
松元洋一
代表取締役
一般社団法人日本翻訳連盟理事・JTFジャーナル編集長フェロー・アカデミーの卒業生は、翻訳コーディネーターやチェッカーなど弊社のさまざまなポジションで活躍されています。翻訳業界が初めてという方も、早ければ半年、遅くても1年で立派に仕事をこなしていけるようになります。コーディネーターの仕事は、クライアントと翻訳者に寄り添い、支えながら走る「伴走者」のイメージです。言葉は生き物。業界のトレンドや常識も変わり続けるからこそ、「今」を、徹底して調べる。そこからすべてが始まります。語学好きなら翻訳という仕事の奥深さに感動を覚えるでしょう。私たちインターブックスで、一緒に走ってみませんか?
- 受講生スタッフの声
-
渡辺亜紀子
多言語事業部 多言語課 コーディネーターコーディネーターとして、翻訳やDTPの進行管理をしています。各案件内容に合う翻訳者、チェッカーの選定、スケジュール組みや作業指示の仕方がそのまま品質につながっていく、とてもやりがいのある仕事です。一致団結してプロジェクトが成功し、お客様にお喜びいただけた時は「この仕事やっていてよかった…!」と本当に嬉しくなります。言語が好きな人、創意工夫して取り組むことが好きな人にはぴったりの仕事です。インターブックスはアットホームな雰囲気で、新しいことにどんどんチャレンジできる環境があります。
武石幸子
多言語事業部 多言語課 翻訳チェッカーコーディネーターとして入社し、特許翻訳のコーディネーター業務を行っていましたが、現在はチェッカーとして特許関連の翻訳のチェックを行っています。コーディネーターと連携して案件の進め方などについて相談し合ったり、チェッカーチームのメンバーと翻訳チェックの品質向上や効率化などについて勉強会を行ったりして、社内でコミュニケーションを取りながら、日々切磋琢磨できる環境で仕事をしています。地道な努力や作業が必要な仕事ではありますが、お客様に品質の良い翻訳をお届けするための重要な役割を担っていることにやりがいを感じられる仕事です。
DNA Media 株式会社
IT、観光情報、一般、文芸、報道、映像制作、ライティングなど
日本でTranscreationを実現できる数少ない翻訳ベンダー。今後は弊社が構築する『江戸・東京から世界に発信』をコアにして、インバウンドの実現に向けた「発信する翻訳事業」を行っていきます。
- 企業担当者の声
-
中尾勝
代表取締役毎年フェローアカデミーの出身の方に入社してもらっています。翻訳の基本ができあがっていることはもちろんのこと、日本語の表現力や日本文化や世界文化の理解度、多くの知識吸収意欲があることが採用のポイント。翻訳力を中心として、さらに多様な方向へ発展可能性のある方を採用させてもらっています。今年の採用では日本の文化情報を世界へと発信していく意欲を特に重視します。
- 受講生スタッフの声
-
古田尚輝
ランゲージコンサルティング事業部 プロジェクトマネージャープロジェクトマネージャー(PM)として、翻訳案件の受発注管理、進行管理、品質管理などを担当しています。お客様や翻訳者様をはじめ、さまざまな関係者の方とコミュニケーションを取りながら、適切な作業プロセスを検討し、ニーズに沿った翻訳を提供できるよう努めています。単なる窓口担当ではなく、必要に応じて成果物に調整を加えることもあるため、翻訳そのもののスキルも生かせていると感じています。様々な案件を管理する俯瞰的な立場から、いかにして高い品質の翻訳を安定的に提供するかを考えることもやりがいのひとつです。
株式会社キーワーズ・インターナショナル
開発から発売後まで、ゲームに特化したサービスプロバイダー
アイルランドの首都ダブリンにあるKeywords studiosの日本支社で初の海外拠点として2009年に設立され38か国の国籍を持った社員が所属している。23か国70以上のスタジオを擁し、ゲーム専門のサービスプロバイダーとして日本国内では7つのサービスを提供している
- 企業担当者の声
-
ハンサリ・ギオーム
代表取締役文化や話す言葉は違っても、人は同じ感情、同じ欲望、同じ夢を持っているのです。
ローカライゼーションとは、人間としての共通点を見つけることであり、世界中の人々を感情レベルで結びつけることなのです。
当社では、「良いコミュニケーションは良い世界を作る」と強く信じており、教育の重要性を認識し、フェロー・アカデミー様が行なっているこのようなイニシアチブを応援したいと思います。
- 受講生スタッフの声
-
植草惇
英日翻訳者普段の業務では、ゲーム内で使われるストリングのほか、吹き替え音声や動画の字幕、ウェブサイトに掲載される記事などの翻訳とレビューを担当しております。ゲーム翻訳と聞くと「ゲーム内の文章を訳す」というイメージを持っている方が多いかと思います。私もその一人でしたが、実際にはゲーム内外の文章や動画を訳すことになるため、ゲーム翻訳はカレッジコースで身に着けた総合的な翻訳力を活かせる分野なのではないかと思います。
キーワーズは様々な国に展開しており、東京オフィスにも海外出身の方が多く在籍しています。そういった面で多くの刺激を受けることができ、翻訳業務を続けていくという点でとてもモチベーションに繋がっています。
株式会社十印
マーケティング関連、IT関連、化学、半導体
1963年の創業より、60年にわたり翻訳を中心としてクライアントのグローバル展開をサポート。
IT分野のローカライズで高い実績を誇る「ローカリゼーションの十印」として広く認知され、近年は動画やウェブサイトなどMTにはできないマーケティング分野の翻訳に力を入れている。
- 企業担当者の声
-
菊地大悟
翻訳事業部ランゲージソリューションズ1課 マネージャー十印では皆さまの先輩方が、フェロー・アカデミーで学んだことを活かし、翻訳のプロとして第一線で活躍しています。これまでの採用活動の中でも、カレッジ生はとりわけモチベーションが高く、優秀な方が多い印象です。
ある程度学習が進んだら、あとはいかに実践するかが肝心です。幅広いクライアントを持つ十印では、様々な経験を積むことができます。ひとりでも多くの皆さまに十印をキャリアのひとつとして選んでいただければ幸いです。
- 受講生スタッフの声
-
前田奈帆子
翻訳事業部ランゲージソリューションズ1課 リンギスト納品された翻訳物のチェックや用語集の作成や更新、翻訳者へのフィードバックなど、翻訳の質を高く保つための業務を担っています。多種多様なクライアントが翻訳を依頼してくださるため、案件に合わせて情報収集をし、クライアントの要望に合わせた翻訳を完成させることが必要です。大変なこともある反面、クライアントからお褒めの言葉をいただけた時は大きなやりがいを感じます。
また、この仕事の魅力の1つは、様々な翻訳者の方から納品される翻訳に触れることができる点だと思います。フェロー・アカデミーで学んだことを土台にご自身の実力をさらに高めることができる十印で、皆さまとともに働くことができれば幸いです。
日本財務翻訳株式会社
決算・株主総会関連文書、IR関連資料の英訳
企業情報の英訳に特化した会社。
和文での開示支援を行う株式会社プロネクサスの100%子会社として、品質、対応力、セキュリティレベルの高さを特長とし、高まる上場企業の英文開示需要に対応できるよう体制を拡充中。
- 企業担当者の声
-
川合希和
制作部リソース管理G GLメインの商材が金融・会計と専門的なのですが、カレッジコース修了生の方は翻訳とは何かというベースの知識がありますので、早く業務に馴染んでいただき、社内チェッカーとして活躍されています。業界特有の言い回しや日々変わる会計・IR関連の情報も社内で共有しておりますので、専門性を身に付けたい方や将来的に金融・IR関連の翻訳者やチェッカーとして独立したい方にとっては、知識と経験が身につく最適な環境です。正確かつ高品質を求められる仕事ではありますが、その分やり甲斐も感じていただけるかと思います。堅い分野の翻訳会社ではありますが、一緒に働くメンバーは気さくで落ち着いた雰囲気の方が多いですよ。
- 受講生スタッフの声
-
山崎海
翻訳チェッカー翻訳チェッカーとして入社後、英訳のチェックや翻訳メモリを使った部分訳の作成等を行っています。
在宅勤務が基本ですが、チェッカー同士で定期的にミーティングを行っており、業務中の疑問点等があれば相談できますし、コーディネーターとの連絡も気軽に取れますので、限られた時間の中でも効率的に進められる環境で仕事ができています。社内掲示板での情報共有も活発で日々学ぶことばかりです。
納品後はお客様のサイトで開示されることが多く、高品質な英文書が求められることはもちろん、日程もタイトな場合がほとんどですが、様々な企業様の英文開示に携われる機会はそうないかと思いますので、やりがいを持って仕事に取り組めています。山﨑真弓
翻訳チェッカー企業の決算短信や株主総会招集通知、有価証券報告書などの翻訳に携わっています。担当はチェック業務で、具体的には、過去訳や参照資料で既存訳がないかの確認や、英訳されたもののチェック、CATツールに取り込むための土台作成などを行っています。ちなみにほぼ日英翻訳です。
在宅勤務がメインですが、チェッカー同士や社内全体での情報共有が活発な雰囲気です。入社して半年ほどなので、WordなどのPCスキル、会計・法務知識、そしてもちろん英語表現と、毎日が勉強です。その分、吸収できることはとても多いと感じています。
株式会社アウラ
映像翻訳、文書翻訳、字幕・吹替制作、ポストプロダクション
劇場公開用、放送用、配信用を中心に字幕版・吹替版映像を制作。国内作品の英語字幕版制作においては、国際映画祭で受賞歴のある作品も担当。試写室や各種メディア納品に対応したポスプロ機能も整備。
- 企業担当者の声
-
梅地展之
チーフ制作コーディネーター現在、就業中のスタッフをはじめ、翻訳者として独立された方も含めて、弊社ではこれまで多くの修了生にご活躍いただいてきました。
入社後は校正業務を中心に仕事を習得してもらい、字幕制作の流れを把握していただいています。校正はミスが許されないため、緊張感を持って取り組む必要がございますが、言葉が好きなスタッフばかりなので、適切な表現を求めて知恵を絞る作業は刺激的なはずです。
スクールで基礎知識を身につけていらっしゃるため、期待と信頼を寄せて一緒に働いていますが、周囲からのケアやサポートを常に心がけています。弊社や翻訳業界で長く働きたいと思ってもらえることを心から願っています。
- 受講生スタッフの声
-
長岡理世
制作コーディネーター業務内容は、主に①翻訳された字幕や原稿の校正業務と、②クライアントからの案件受注~納品までのプロジェクトマネージメント業務です。①では、日⇔英の作品以外にも多国籍の作品を扱う機会が多くあり、さまざまな文化や価値観の違いに触れることができ楽しいです。一方で、翻訳物は世に出るものなので、細心の注意を払って日々校正に取り組んでいます。②では、最終納品までに1~2年かかることがザラなのですが、その度お客様と達成感を共有して次のモチベーションにつなげています。職場は、上下関係に囚われすぎず気軽に意見が言い合えるフラットな環境です。私も含め、皆さん結構自由にお仕事されてます(笑)。
- その他就業先企業
(順不同) -
ACクリエイト株式会社、PTWジャパン株式会社、株式会社アスカコーポレーション、株式会社カルテモ、グロービジョン株式会社、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)、株式会社テクノ・プロ・ジャパン、株式会社ワイズ・インフィニティ、ブロードメディア株式会社
など
カレッジコースの学習内容
どの方面に進んでも通用する
プロとしての基盤を作る
カレッジコースでは、実務、出版、映像翻訳全てのスキルがバランスよく身につくカリキュラムで、翻訳の本質を理解し、将来どの方面に進んでも通用するプロとしての基盤を作ります。前期は必修科目を中心に、英日翻訳と日英翻訳の基本と、実務、出版、映像翻訳それぞれ特有の訳し方を学び、翻訳全般への理解を深めていきます。英語力が不安な方は、英語スキルアップ科目をあわせて履修し早めに英語力の強化を図っておくことで、スムーズに翻訳スキルを習得することが可能です。後期は翻訳演習9科目をラインナップ。自分の興味や強化したいポイントにあわせて選択し、仕事を意識ながら専門性を磨いていきます。
履修科目
前期
翻訳入門 | どの分野の翻訳にも欠かせない正しい英文解釈のコツを学びます。 |
---|---|
実務基礎 | 実務翻訳に共通で求められるスキルを習得します。 |
出版基礎 | 作品全体をとらえるスキルと日本語表現力の向上を目指します。 |
映像基礎 | 吹替と字幕それぞれの手法でセリフを流れよく表現するスキルを習得します。 |
日英翻訳 | さまざまなテーマを日本語から英語に翻訳し、英語特有の発想や構文理解を深めます。 |
---|---|
英語 スキルアップ |
●TOEICトレーニング ●ビジネスコミュニケーション(前期のみ) ●総合英語(前期のみ) |
後期
翻訳演習 |
●IT・マーケティング ●メディカル ●特許 ●ビジネス法務 ●金融・財務 ●出版総合 ●児童文芸 ●映画・ドラマ ●ドキュメンタリー |
---|
日英翻訳 | さまざまなテーマを日本語から英語に翻訳し、英語特有の発想や構文理解を深めます。 |
---|---|
英語 スキルアップ |
●TOEICトレーニング ●ビジネスコミュニケーション(前期のみ) ●総合英語(前期のみ) |
※英語スキルアップ科目・翻訳演習科目に関しては、12科目中、前期後期あわせて最大7科目選択可能です。
特別講座
翻訳の仕事に欠かせない、パソコンスキルやツール習得のための講座、翻訳会社の社内業務を理解し就職に活かす講座など、実践で役立つ内容を中心にラインナップ。希望者は全て無料で受講できます。
-
- 翻訳のためのパソコン活用術
- 仕事に必要なパソコン環境や、調べものに欠かせないネット検索方法などを学びます。
-
- 翻訳者のキャリア形成
- 翻訳を取り巻く状況やキャリアの形成・専門分野の拡大方法などを知り、”持続可能”な働き方や選択肢について学びます。
-
- 実務翻訳トライアル対策
- 採用現場の目線から受験に向けたアドバイスを行い、実際のトライアル受験に向けた知識や姿勢を学びます。
-
- 字幕制作ソフト講習
- 字幕翻訳の仕事や映像制作会社内の業務に欠かせない字幕制作ソフトの操作を習得します。
-
- 翻訳支援ツール基本操作講習
- IT分野を中心に実務翻訳で活用されている翻訳支援ツール。業界で実際に多く使用されている代表的なツールの基本操作を学びます。
-
- PM(プロジェクトマネージャー)講習/チェッカー講習
- 翻訳会社の求人が多い「PM」「チェッカー」の2職種について、翻訳会社のスタッフが業務の概要と求められるスキルを講義します。
-
- リーディング演習
- 出版翻訳で求められるリーディングの仕事。原書1冊を読みシノプシス(レジュメ)の書き方を学びます。
-
- ゲーム翻訳
- ゲームのセリフやUIの翻訳には多分野のスキルが必要です。仕事の実状とテキストの種類に応じた訳し方を学びます。
-
- 録画配信講座
- 翻訳に役立つさまざまな知識が得られる講座を多数ご用意。配信期間中は何度でも視聴できます。
【ラインナップ(変更の場合あり)】
翻訳のための辞書セミナー/米・英・北欧の警察組織・制度を学ぶ/英国貴族の階級・生活・慣習の基本を学ぶ/ちょっと面白い、「聖書」イディオム/メディカル英訳入門メディカル翻訳~同意説明文書~/マンガ英訳入門/吉本流「冠詞」攻略レッスン など
進路・就職サポート
業界知識から就職対策まで全面サポート
「カレッジコース」では1年を通して、進路の選択や仕事へのアプローチを多方面からサポートしています。
-
01
翻訳のお仕事セミナー
翻訳に関する仕事の種類、業界の動向、仕事を得る方法や求められるスキルについて分かりやすく説明します。
-
02
翻訳者ネットワーク
「アメリア」「アメリア」には、約600社の企業・団体が登録し、優秀な翻訳者を求めています。カレッジコースの受講生は、入学と同時に1年間無料で「アメリア」に入会でき、求人情報や翻訳に役立つ情報を得られます。
-
03
就職対策セミナー
翻訳関連企業への就職活動を想定して、応募書類の書き方、面接の受け方などを説明。一人ひとりに応募書類の添削とアドバイスも行います。
-
04
模擬面接
翻訳関連企業からよく聞かれる質問への答え方、的確な自己アピールの方法などを指導します。
-
05
派遣登録説明会
派遣会社や、人材派遣部門を持つ翻訳会社の担当者を招き、派遣登録のプロセスと、翻訳力・英語力を生かせる仕事について詳しく紹介します。
-
06
個別ガイダンス
前期と後期の2回、スタッフが学習の進め方、進路選択、求人応募などのアドバイスを行います。
-
07
「アメリア」クラウン会員に推薦
講師から「仕事で通用する実力がある」と認められた受講生は、翻訳者ネットワーク「アメリア」のクラウン会員に推薦され仕事のチャンスが拡大します。
推薦分野:IT・テクニカル、ビジネス、日英ビジネス、メディカル、金融、特許、フィクション、ノンフィクション、映像
就職に活かせる定期テスト
-
01
翻訳力診断テスト
年2回、企業のトライアルを想定した翻訳テストを3分野で実施。プロの翻訳者や翻訳会社による評価で、現場で通用するレベルにどの程度達しているかを測ります。
-
02
TOEIC®
Listening&Reading Test(IP)TOEIC IPテストを年3回無料で受験することができます。翻訳関連企業への就職に活かせるよう1年でスコアアップを目指します。
年間スケジュール
-
4月
開講式・オリエンテーション / 翻訳のお仕事セミナー / 第1回TOEIC® L&R Test(IP) / 翻訳のためのパソコン活用術 / 翻訳者のキャリア形成
-
5月
字幕制作ソフト講習(動画)
-
6月
実務翻訳選択科目体験レッスン
-
7月
PM(プロジェクトマネージャー)講習 / チェッカ―講習 / リーディング演習 / ゲーム翻訳 / 個別ガイダンス
-
8月
第1回翻訳力診断テスト / 前期成績表送付 / 夏休み
-
9月
第2回TOEIC® L&R Test(IP) / 実務翻訳トライアル対策 / 翻訳支援ツール基本操作講習(動画)
-
10月
就職対策セミナー / 模擬面接
-
11月
第3回TOEIC® L&R Test(IP) / 個別ガイダンス
-
12月
企業説明会(以降随時開催) / 派遣登録説明会 / 第2回翻訳力診断テスト / 冬休み
-
1月
進路・就職相談
-
2月
後期成績表送付 / 修了式
※開催時期や内容は変更となる場合があります
コース概要・募集要項
- 受講形式
- 通学(教室、オンラインどちらでもご出席いただけます)
※授業後の録画配信は行いません。 - 受講期間
- 2025/4/1~2026/2/9
※2025年3月8日(土)にクラス分けテスト(オンラインのため来校不要)を行います。 - 受講料
- 1,265,000円(税込)
- 時間
- 10:00~17:15(履修科目による)
- 定員
- 45名
- 申込締切
- 2/27
- 教材について
- 教材はテキスト(冊子)およびデータでのご提供です。
※3月下旬にメールにてご案内します。 - 受講推奨レベル
- TOEIC750点以上の英語力
※ご不明な方はお問い合わせください。 - 修了規定
- 履修科目の7割以上出席、かつコースで定めた条件を充足すること
- 受講に必要なもの
- ●受講にあたって、Eメールアドレス、Microsoft WordもしくはWordファイルに対応したソフトを所有し、基本操作ができることが条件となります。
●オンライン出席の場合は「Zoomアカウント(無料)」と「マイク・カメラ機能のあるPC/スマホ/タブレット」が必要です。デバイスの推奨環境等はこちらの【システム要件】でご確認ください。
●字幕制作ソフト「Babel」について
受講期間中はオンラインでログインできる「Babel」のアカウント情報をお渡しするため、「Babel」をインストールするPCが必要です。このソフトはWindows対応となり、Macでご使用の場合はソフト開発元メーカーのサポート対象になりません。Windows環境をインストール後にお試しください。
※使用推奨環境等はこちらの【システム要件】でご確認ください。 - お申込みの前のご注意
- お申込み前に必ず「カレッジコース説明会」または「カレッジコース受講相談」をご利用ください。ご利用前のお申込みは承れません。
「自分にあってるか不安」「続けられるか心配」な方に向けて
カレッジコースの説明会を定期的に開催中です!
説明会への参加で「受講レベル診断シート」をプレゼント♪
- お申込みの流れ
-
- お申込み
-
ページ下部の「お申込み」ボタンよりお申込みください。「お申込み」ボタンが表示されない場合は、申込み期間外となります。
会員登録がお済みの方はログインしてお手続きください。登録がまだの方は新規会員登録を行ってください。
- 受講料のお支払い
-
ご希望の支払い方法をお選びください。
■一括振込:1,265,000円
ペイジー(Pay-easy)をご利用いただきます。お申込み完了後、マイページから収納機関番号を取得しATM等からお振込みください。お支払い期限は申込日から8日以内です。
■分納振込(2回または10回):お申込み完了後、事務局より振込先をお知らせします。 1回目のお支払い期限は振込先通知日から8日以内です。
・2回分納:【1回目】781,000円/【2回目】484,000円(7/31まで)
・10回分納:【1回目】365,000円/【2~10回目】100,000円(4月~12月の毎月15日まで)
- 契約書面の送付(郵送)
-
ご登録いただいた住所に契約書面を郵送いたします。
海外在住の方は特定商取引法対象外のため契約書面は送付いたしません。
- 教材の案内
- 「コース概要」の「教材について」をご覧ください。
お申込み後の受講の取り消しについて
「契約書面」をお受け取り後、8日以内はクーリング・オフが可能です。
クーリング・オフ期間経過後は受講期間終了日前日までに限り、書面の届出をもって、将来に向かって中途解約を行なうことができます。中途解約が役務提供開始前の場合、受講料の20%(ただし15,000円(法定の金額)を上限とする)の解約手数料をお支払いいただきます。受講料をお支払い済みの場合は、解約手数料と振込手数料を差し引いた金額を返金いたします。
役務提供開始後は、法定に基づいた精算方法により算出し、解約手数料と振込手数料を差し引いた金額を返金いたします。